アナフラニールSR75mg(クロミプラミン) 20錠
ノバルティス社。アナフラニールは、不安や緊張した気分や、その他心の症状の治療に用いられる抗うつ剤です。
- ブランド: ノバルティス(Novartis)
- 獲得ポイント: 40
入荷状況: 在庫残りわずかです。お急ぎください。- 在庫数 : 7
-
¥4,080
メーカー正規品のみの取り扱いを保障いたします
極端に低価格なコピー品にはご注意ください
アナフラニールSR75mg(クロミプラミン) 20錠 の商品詳細
三環系抗うつ薬のアナフラニールは、脳内のセロトニンやノルアドレナリンなどの神経伝達物質が細胞内へ再取り込みするのを阻害することで、うつ状態を治すと考えられています。憂うつな気持ちが続いている方に、不安や緊張した気分の緩和に、パニック障害や過食症などの心の症状に用いられています。 アナフラニールSRは、有効成分の塩酸クロミプラミンが時間をかけてゆっくりと放出するように作られました。一日中最適な血中濃度を保つので、穏やかな抗うつ効果を得る事ができます。アナフラニールSRは三環系と呼ばれる第一世代の抗うつ剤で、日本では1973年に認可された古いタイプの薬です。SSRIなどの新しい抗うつ剤に比べると副作用が多いとされていますが、効果の方は強力で、長年使われてきた実績からのデータも豊富にあるので現在でも多く処方されています。塩酸クロミプラミンはノルアドレナリンやセロトニンという脳内の神経伝達物質を増加させて、気分の落ち込みや不安な状態を改善します。特にセロトニンの再取り込みを阻害することによりセロトニンを増やす効果が高く、これが他の三環系にはないアナフラニール独特の特徴といえます。アナフラニールSRは不安を取り除く作用がとても強いです。 うつ状態では脳内のセロトニンやノルアドレナリンなどのモノアミンが減少しています。アナフラニールSRはこれらの物質が神経細胞に再吸収されることを阻害し、気分を高揚させる働きをします。アナフラニールの抗うつ効果は強いですが、効果が現れるまでは2~3週間ほどかかります。口渇や眠気などの副作用を引き起こす可能性がありますので注意が必要です。使用方法
成人の場合、1日に25mgの服用から始め、2週間かけて1日100mgの服用まで増量します。
服用に伴う胃腸関連の副作用を抑えるため、食事と一緒に数回に分けて服用します。
服用開始2週間後、徐々に服用量を増量して最大250mgまで増量します。
ナルコレプシーの場合、成人で通常クロミプラミン塩酸塩として1日10~75mgを1~3回に分けて服用します。
※医師の指示に従ってご使用ください。
副作用
※副作用および使用上のご注意はここに記載の限りではありません。
有効成分
Clomipramine Hydrochloride(クロミプラミン塩酸塩)75mg
内容量
20錠
ブランド
ノバルティス
効果効能
うつ病やうつ病を伴う慢性痛、および強迫性障害、パニック障害などの治療
遺尿症、夜尿症、頭痛や神経痛
注意事項
関連キーワードで検索: アナフラニール, クロミプラミン, うつ, うつ病, 鬱, 抗鬱剤, 抗うつ剤, パニック障害, 不安障害, リタリン, デプロメール, ルボックス, 抗うつ薬, 非定型うつ, 非定型うつ病